2011年07月03日
なんの集団?

土曜日。
今日はF市春季テニス大会団体戦でした。
ダブルス3本勝負


23チームのエントリーで上位1チームが2部昇格。
エースが仕事で不在でしたが、目標はもちろん2部昇格

雨予報が一転、春季とはいえない暑~い中での試合でした

~ 今日の結果 ~
2R … 2-1 (〇) 6-2
6-2(しらがオヤジペア)
6-7
3R … 1-2 (X) 4-6
6-1(しらがオヤジペア)
1-6
負けた相手には昨年圧勝していたのに、今回は完全に油断。
試合前に次の準決勝の話をしている時点で、「ヤバイよねぇ…」
とペアと言っていた通り、嫌な予感が的中してしまいました

やはり守りのテニスは相手に流れを渡してしまいますね…。
試合は残念でしたが、私的には「攻め」の大切さを再認識
させてくれるよい機会となりました

さて、本日のメンバー構成は6人中、
20代×1人、30代×1人、40代×3人、50代×1人
でした。
チームは、現役高校生~50代まで幅広い年齢層が在籍。
みんなテニスを通じて知り合った仲間ばかり

「なんの集団ですか?」
とラケット持っていない時に聞かれたこともあったっけ

気の合う老若男女のテニス仲間とテニス出来ることに感謝
